住宅問題を考える idpjネット

家計を助ける「低燃費住宅」を建てましょう

「燃費がいい」という言葉から、皆さんはどんなことを想像しますか?多くの方は、まず「料金が安い」ということを想像するのではないかと思います。たとえば、燃費がいい自動車というと、一般的にはガソリンの給油頻度が低く、ガソリン代を安く抑えられる自動車のことを表します。

この「燃費がいい」という言葉は住宅にも使われます。燃費がいい住宅とは、一般的に光熱費を抑えられる住宅であることを表しています。このような燃費がいい住宅のことを、「低燃費住宅」と言います。

低燃費住宅は、建築時にかかる費用こそ普通の住宅より高額ですが、その後長い年月に渡って住み続けることを考えれば光熱費が抑えられる分、とてもお得な住宅と言えます。これからマイホームを建てる予定の方は、ぜひ低燃費住宅にしてみてはいかがでしょうか?

低燃費といえる住宅の構造とは?

そうはいっても、低燃費住宅という言葉だけでは、はたして建築に際してどのような工夫をすればいいか分かりづらいですよね。こちらでは、低燃費住宅の中でも近年、特に多くの建設会社がオススメしている高気密高断熱構造を紹介します。
高気密高断熱構造は、文字通り気密性能と断熱性能に優れた構造のことです。気密性能は室内の空気を外に逃がしにくくする役目を、断熱性能は外の空気を室内に入りこみにくくする役目を担っています。

室内の空気が外に逃げにくいということは、冷暖房の冷気や熱が長時間室内に保たれるということです。そして、外の空気が室内に入りこみにくいということは、夏場や冬場の外の空気で室温が変わりにくいということです。冷暖房の効きがよく、室温に変化が生じにくい高気密高断熱構造の住宅は、冷暖房の使用を抑えられ、光熱費を削減できます。

高気密高断熱構造には、あわせて全館空調システムを導入することも勧められています。1台の空調設備で家全体を暖めたり、冷やしたりすることができる、高気密高断熱構造と相性のよいシステムです。リビングや個室だけではなく、廊下のように通常は冷暖房を設置しない場所も快適な温度に調節することができます。

高気密高断熱構造と全館空調システムの2つを取り入れた住宅は、たとえば岩手県で注文住宅を建築しているこちらの建設会社が施工を請け負っています。

快適さも求められます

低燃費住宅について考える時は、燃費を抑えながらも「いかに快適に住めるか」という点も重要です。

極端な話ですが、光熱費を抑えるならば冷暖房を使わず、外の空気を取り入れることで涼を、布団にもぐることで暖をとることもできます。しかし、無理をして冷暖房の使用を控えれば、体調を崩す一因になります。それでは快適に暮らせているとは言えませんよね。普段の生活を維持しながらも、燃費を抑えて快適な暮らしを送ることができる住宅。これが本当の低燃費住宅です。

低燃費住宅を建てる時は、その構造やシステムを取り入れて、生活に不便が生じないかをよく考えてみましょう。自分や家族のライフスタイルにあわない場合や、家を建てる地域の環境的に適していない場合があります。

反対に、導入が強く勧められる場合もあります。例に挙げた高気密高断熱構造は、特に暑さや寒さが厳しい地域では恩恵を受けやすいです。

必要な構造やシステムを取捨選択し、本当の低燃費住宅を建てられるといいですね。